水晶に見立てたオールドプラスチックパーツ。

研磨したけど傷が目立ってどうしようか悩む。
欠点よりチャーミングさが勝てばいいだけ。これはカットの面白さを強調だな。さ、やろ。

裏面に刻印した真鍮プレートを貼って、上にはぶら下げ用の金具を切り出して作る。
ヒートンで穴を開けて芯が見えてしまったら台無しだからね。これで面がスッキリ見える。
で真鍮プレートを貼ってこうなる。

ふん、可愛いわ。もう傷とかどーでもいい。狙い通り。

カットの屈折で角度によっては4列の文章が何重にもなって見える。
ラテン語「命ある限り嬉々として生きよ」

スイングする度にあれ?あれ?と目がいく。
「今を生きよ」

「行動にして言葉にあらず」

このカットが一番面白い。そして少ない。偶数だったのもあり完成品にしました。
「輝く夜明け」
シャキーンとしたカットと真珠の組み合わせ。
3セットあるのでイアリングの方はご注文の際「イヤリング希望」と書いて下さいね。
全部の種類は無理だけどトリコテさんでの蚤の市でも数個持って行きます。
これは本当におすすめ。
たまにピカーと閃く時があるけどまさにそんな感じで思いついた自信作。
数が少ないので販売スタート時間を6時半にしています。
設定があってればちゃんとその時間にアップになるはず…。
すいませんね、わたくし8時には寝てるんで…遅くに販売開始出来ないんです。
耳飾り、パーツ、オンラインショップで販売しています。