【 宵の明星 明けの明星 】



新しい子。

思いっきり趣味に走ったな、笑。



アンティーク好きだったのが、行き過ぎて古代好きになってしまった。


今日はエジプトの神様とモーニングコーヒーです。



ホルスかな? 天空の神様です。



天空繋がりで今日のパーツ紹介。


「金星」宵の明星 明けの明星


ヴィーナス。ラテン語でvirgo(=ヴァーゴ)


この絵柄は師匠が作ったものです。


子会社のブランドのモチーフにしてました。


ピアスの台紙とか箱が残っていて、とても好きだったのでそのまま引き継いじゃいました。


金星って「金色に輝く星」だからラテン語で言うと「aurea」と言う単語が近しい。


10年前にパーツのブランド名は「AUREA」にしようと刻印まで作ったけど
結局「chiel」でパーツも売ってます。笑。


師匠がいるときに


「『virgo』は綾子がやればよかったなぁ。黄金色に輝く。

そうなったらいいやん、男に継がすよりおまはんの方がよっぽど似合うとったわ。」

なんて言われたから。笑。



はい、継ぎますよ。


ずーっとキラキラ光る黄金色の貴方が作ったパーツを



宵の明星のように

明けの明星のように



世界に星屑のように溢れるパーツの中から


綺羅星のように浮かび上がるように


ずーっとずーっと作ってアレンジしていきますよ。



まー、安心して天国で見てな。大丈夫さ、変にはしねぇよ。


ってやつだ。



Follow me!

13,230 thoughts on “【 宵の明星 明けの明星 】”